ユメのこたえは、
ひろがっている。

ヘアスタイリスト、ヘアメイク、ネイリスト、エステティシャン、ビューティーアドバイザー。ビューティーの仕事は、求められるスキルも多様化しています。美容科では美容師国家資格はもちろん、エステティックやネイルなど興味がある科目を選んで学び、卒業後のキャリアを自由自在にデザインできます。一番の「スキ」を見つけた卒業生たちは、ビューティー業界のさまざまな分野で活躍しています。

目指せる職業

サロンコンシェルジュ,きものアドバイザー,レセプション,
メイクアップアーティスト,ビューティーアドバイザー,
ブライダルコーディネーター,プランナー,アドバイザー,フォトサロン,
アロマセラピスト,エステティシャン,ネイリスト,
ヘアスタイリスト,ヘアメイクアーティスト,ブライダルスタイリスト,
ヘアカラリスト,アイデザイナー,スパニスト

取得できる資格

美容師国家資格/全日本美容業生活衛生同業組合連合会評価認定制度SBSメイクディレクター/全日本美容業生活衛生 同業組合連合会評価認定制度SBS着付ディレクター/日本理容美容教育センターABEまつ毛エクステンションアシスタントディレクター/JHCA日本ヘアカラー協会ヘアカラリスト検定/日本ネイリスト協会ネイリスト技能検定試験/日本ネイリスト協会ジェルネイル技能検定試験/TBB認定エステティシャン/日本ウェディングプランナーネットワーク協会アシスタントウェディングプランナー検定/社団法人全国服飾教育者連合会色彩検定/日本化粧品検定協会日本化粧品検定/日本アロマ環境協会アロマテラピー検定/一般社団法人ジャパンビューティーメソッド協会メイクアップ検定/AJESTHE認定エスティシャン

美容科の
学びのスタイル
CHARACTERISTICS

なりたい自分を叶える、
オーダーメイドカリキュラム。

必修科目に加え、自分が進みたい道に必要な技術科目を選択していくスタイル。他にはない、誰でもない、自分だけのカリキュラムをつくります。目指す職業で一流になるための学びがあります。

美容に関する基礎を広く学ぶ。1年1学期 〜

必修36単位

  • 美容基礎
  • 国家試験実技科目の習得※1年3学期まで
  • 美の知識習得※2年3学期まで

オーダーメイドで授業を選択
自分が身につけたい技術を選び、
深めていく。
1年2学期〜2年2学期

必修+選択31単位

  • カット
  • カラー
  • シャンプー&ブロー
  • パーマ
  • スタイリング
  • ネイル

プロとしての技術を磨いていく。2年1〜3学期

さらに自分の進路に必要な
技術科目を選択

ビューティー系資格プラン
ビューティー即戦力育成ゼミ

スチューデントサロンや外部実践授業を通じて、本物のスキルと経験、美のプロとしての自信を身につけていきます。接遇マナーやコミュニケーション力などあなた自身の魅力を高める学びがたくさんあります。

《 卒業後 》

エステティシャン、ネイリスト、ビューティーアドバイザー、ブライダルプランナー

美容師免許プラン
国家試験対策

学生一人ひとりの個性に合わせた「合格プログラム」を作成し、丁寧な指導で試験を突破するためのポイントを教授します。本番さながらの緊張感でのシミュレーション試験を重ね、国家試験合格率100%を実現しています。

《 卒業後 》

スタイリスト、ヘアメイク、アイデザイナー、ヘアカラリスト、エステティシャン、ネイリスト、ビューティーアドバイザー、ブライダルプランナー

選択カリキュラム
SELECT CURRICULUM

オーダーメイドカリキュラムで、
時間割も自分次第。

午前中で終わる日もあれば、午後から授業の日もある。オーダーメイドのカリキュラムは時間割も一人ひとりが異なるから、自分らしいスクールライフを送ることができます。

  • スタイリストになってサロンで活躍したい!
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日

目指す未来によって授業を選択します

  • ネイリストになりたい。いつか自分のお店も持ちたいから美容師免許もほしい。
  • ヘアカラリストになるために、
高いカラー技術と接客スキルを身につけます
  • エステティシャンになるために、
接客やエステのスキルを身につけたい

卒業生の声
VOICE

GARDEN 
一色愛海さん

現場で役立つ経験をたくさん学ぶことができました!

TBBで相モデルで授業をたくさん行えたことは、私の経験値を上げると同時に、お客様対応への自信につながると思っています。学生時代に撮影なども行いましたが、その経験を無駄にはせず、さらに知識を深め、いつかは雑誌モデルさんを担当できるようになりたいです。 また、SNSを最大限活用して、どの世代の方からも受け入れていただける美容師になりたいです。

ネイルサロンTete
アイラッシュサロンaile 

山田 羽美さん

お客様への気遣いを大事にしています!

TBBの接客授業では、各学生が友人をモデルとして呼び、その友人をシャッフルして施術する授業がありました。一般のお客様と変わららない雰囲気で対応することができ、作業中の気づかいや会話などを学べたことが、現在も役立っています。ネイルの技術は、流行の移り変わりが激しいので、常にチェックして次の流行を取り入れています。サロンワークではお客様からご希望のイメージを伝えられることが多く、それに合わせた施術を行います。お 客様の爪がきれいになり、喜んでくださっているときが一番うれしく、仕事のやりがいになっています。